Kannkyo Day's

ソフトウェアエンジニアの日常系ブログ

2022年6月の読書メーター

6月の読書メーター
読んだ本の数:5
読んだページ数:1058
ナイス数:51
いちばんやさしい衛星データビジネスの教本 人気講師が教えるデータを駆使した宇宙ビジネス最前線 (いちばんやさしい教本)
いちばんやさしい衛星データビジネスの教本 人気講師が教えるデータを駆使した宇宙ビジネス最前線 (いちばんやさしい教本)感想
宇宙ビジネスの本は多数あるが、衛星データビジネスだけに着目した本はこれが本邦初だろうか。衛星データは金融や農業で伝統的に用いられていなかったオルタナティブデータ。衛星データを伝統的なデータ(温度、湿度、経済指標など)やIoTやSNSといった比較的新しいデータと合わせて活用することで新しい価値を創造できる。
読了日:06月26日
著者:神武直彦,恩田靖,片岡義明

実践Data Scienceシリーズ PythonではじめるKaggleスタートブック (KS情報科学専門書)
実践Data Scienceシリーズ PythonではじめるKaggleスタートブック (KS情報科学専門書)感想
Kaggleの入門書。190ページと薄く、内容も平易。機械学習の知識をすでに有していれば30分くらいで読めるボリューム。とはいえ、「かぐるって何?」って疑問について最もわかりやすく解説してくれている本ではある。Kaggleに取り組む前にパラ読みしたい本。
読了日:06月19日
著者:石原 祥太郎,村田 秀樹

AIソフトウェアのテスト――答のない答え合わせ [4つの手法] (AI/Data Science実務選書)
AIソフトウェアのテスト――答のない答え合わせ [4つの手法] (AI/Data Science実務選書)感想
製造業や金融業のベストプラクティスをかき集めたような4つの手法を紹介していた。入力に対する出力の変化に着目する感度解析的なメタモルフィックテスティング。コードカバレッジに似たアプローチのニューロンカバレッジテスティング。安全率に似た概念である最大安全半径。形式手法的な考え方で数理論理学的に検証する網羅検証。AIという新たな領域をどのように検証すべきか。ソフトウェア技術者の苦悩はまだまだ続きそうだ。
読了日:06月18日
著者:佐藤 直人,小川 秀人,來間 啓伸,明神 智之

はじめて学ぶバイナリ解析 不正なコードからコンピュータを守るサイバーセキュリティ技術 (OnDeck Books(NextPublishing))
はじめて学ぶバイナリ解析 不正なコードからコンピュータを守るサイバーセキュリティ技術 (OnDeck Books(NextPublishing))感想
かなり具体的な初級バイナリ解析の本。gdbやpwntoolsといったツールを使ったバイナリ解析と攻撃手法などを学べる。ツールの導入から、コンパイルオプションの説明まで、この手の技術書には珍しく充実した解説だ。中級以上のC/C++の知識を持つバイナリ解析初心者にお薦めしたい本。
読了日:06月13日
著者:小林 佐保,岡田 怜士,浅部 佑,満永 拓邦

図書館の大魔術師(6) (アフタヌーンKC)
図書館の大魔術師(6) (アフタヌーンKC)
読了日:06月08日
著者:泉 光


読書メーター posted by AWS Lambda